アトピーだと恋愛しちゃいけないんでしょうか?
アトピーだと人を好きになっちゃいけないんでしょうか?
そんなことは絶対にありません!
でも、実際には悩んでいる人はすごく多くいます。
私もそのうちの一人でした。
目次から選べます♪
「アトピーでも恋愛がしたい!」と悩んでいる方は多い
小さい頃は、こんな思いをしている人は自分だけかと思っていました。
でも自分だけじゃなかったんです。
恋愛に前向きになれないってつらいですよね。
私はアトピーで恋愛をあきらめていました
いつも「自分に恋愛はできない」「向いていない」「資格がない」と思ってきました。
何度も皮がむけては再生されてを繰り返した結果、皮膚は黒くなり、いつも肌はカサカサして粉がふいていました。
頭の皮がむけたときはフケのように見えて、友達から「フケがついてるよ」と指摘されたときは優しさからとわかっていながらもショックでした。
肌が黒くて、でもカサカサで部分的に白く見えて、フケのようなものがついていて、そんな外見が理由で学校でいじめられたこともありました。
こんな私ですから、自分に自信が持てるはずもなく、自分には恋愛はしてはいけないものとして封印しようとすら思っていました。
私以外にもアトピーで恋愛をあきらめていた人は多い
こちらの女子大生さんの気持ちは痛いほどよくわかります。
アトピー持ちの女子大学生です。
私は、もともとひどいアトピー持ちなのですが、最近はだんだん落ち着いてきて、あまり分からないようになってきました。
ですが、肌は浅黒く、見えないところは、まだまだアトピーの跡が残っています。
1番ひどいところは頭皮です。見てられないくらいの荒れ様で、ほんとに、正直きついです。
(中略)
また、恋愛面に対しても、自分に自信がなく、好意を持ってくれてる人がいても知らないふりや、他の人を好きにさせるようにしたりしています。
引用:Yahoo!知恵袋より
こちらの方の気持ちもすごくわかります。
「たかが痒みくらいで」といわれて何度私も傷ついたことかわかりません。
心と体がついてこなくて辛いです…。
私は生まれつき重度のアトピーです。毎日顔や体が痒くても学校に行ったり勉強しなくちゃいけなかった。
痒くて集中できないと言っても周りからはたかが痒いくらいで、と愚痴られる。
(中略)
甘ったれてるのはわかってるけど、アトピーじゃなければもっと女として自信も持てたし、痒みに自分の気持ちを左右されなくて済むと思うとアトピーとして生まれたことが憎いです。
一人っ子ならまだしも、姉2人はアトピーじゃなくて綺麗だし恋愛も仕事も上手くいって、見ていて死にたくなります。
引用:Yahoo!知恵袋より
アトピーだと恋愛できないの?
アトピーだと弱音を吐いちゃいけないの?
私もずっとそう思いながらこれまで生きてきました。
でも、恋愛をあきらめるなんてする必要はなかったんです!
あきらめない方法はあるんです!
アトピーでも恋愛をあきらめないための3つの方法
アトピーだからといって、恋愛をあきらめるのは間違いです。
恋愛をすることに「資格」なんてありません。
私も何度も何度もあきらめそうになりましたが、でも3つの方法を試してみて恋愛に前向きになることができたんです。
積極的に恋愛をすることで前向きな気持ちで治療に向かう
精神的ストレスがアトピーを悪化させることは臨床試験でも実証されています。
皮膚の炎症部位には知覚神経線維が増加しており、精神的ストレスによってそれら知覚神経線維末端から放出される神経ペプチドなどが炎症を増悪させると考えられている。
いろいろなストレスを軽減する工夫が必要である。
引用:日本アレルギー協会「アトピー性皮膚炎Q&A」より
これは恋愛にもいえることで、下ばかり向いてストレスをためるよりも、積極的に恋愛をすることでストレス軽減につながり、治療の効果も促進されるといわれています。
「恋愛に積極的になる」=「前向きに治療に向かう」
これは同じ方向性を向いていて、必ずあなたの人生を前向きにすると覚えておきましょう。
自分に合ったスキンケアを見つける
恋愛をするには顔の黒ずみやカサカサを隠したい。
やっぱりメイクは恋愛に絶対に必要です。
そこでスキンケアで注意したいことは次の2つです。
保湿力が高いこと
低刺激で肌に優しいこと
石鹸、シャンプー、ボディソープ、基礎化粧品(化粧水・乳液など)、メイク用品などは、このポイントに気をつけて選ぶ必要があります。
ただ、そもそもが敏感肌ですので、必ずテスターなどで自分の肌に合うかどうか確認するようにしましょう。
通販などで購入する場合には、「お試し」などがあるものを選んで自分に合うかどうか確認して本購入するとよいでしょう。
ファンデーションなら「ちふれ モイスチャーパウダーファンデーション」
こちらの「セザンヌ UVファンデーションEXプラス」もおすすめです。
抗保湿スキンケアなら「ディセンシア つつむ トライアルセット」
14日間のトライアルセットが1,470円(税込)で試すことができます。
肌の専門家の無添加スキンケア「ETVOS」
2週間のお試しセットが送料無料で1,900円(税抜)です。
乳酸菌でスキンケア「ヒューマンフローラ」
5日間のお試しセットが送料無料で1,080円(税抜)です。
薬用スキンケアシャンプー「オクトセラピエ」
薬用ボディソープ「ユースキンS」
体の中からアレルギー症状を改善する
日本皮膚科学会の資料の中では、
アトピー性皮膚炎は遺伝的素因に加え、様々な内的、外的悪化要因を持った皮膚病ですので、現時点では病気そのものを完全に治す薬物療法はありません。従って対症療法が治療の原則になります。
と説明していますので、体の内側から免疫機能を高めることでアトピーを改善することも重要なポイントとなってきます。
アレルギー症状の改善 = アトピーの改善
このポイントを考えて、体の中からアレルギー症状改善のために必要な成分を摂りましょう。
アレルギー症状の改善にはラクトバチルス乳酸菌がおすすめ
ラクトバチルス乳酸菌の効果は日本皮膚科学会でも実証されています。
軽症から中等症のアトピー性皮膚炎の成人患者(計29名対象)が12週間植物性ラクトバチルス乳酸菌を毎日摂取した試験では、医師が5カ所の症状を診察し、アトピー性皮膚炎の症状の軽減が認められました。
アトピーの大敵であるストレス・睡眠不足をハーブ類で改善
ハーブ類にはストレス解消の効果があるものがあります。
アトピーは、「かゆい→眠れない→ストレス→さらにかゆくなる」という悪循環で症状がひどくなります。
この悪循環を断つのが、ラフマ葉・ギャバなどのハーブ類です。
ビオチンなどのビタミンB群で皮膚の新陳代謝を促す
不足すると肌の健康に影響を及ぼすと言われているビオチンは、肌の新陳代謝を促進し、脂肪酸から抗炎症性プロスタグランジンを生成します。
ビオチンは、抗炎症物質を生成することによってアレルギー症状を緩和する作用がある。
引用:厚生労働省「水溶性ビタミン」より
ビオチンは、水溶性ビタミンの一種で必須栄養素である。ビオチンは、哺乳動物では、カルボキシラーゼの補酵素として、炭素固定反応や炭素転移反応に不可欠であり、脂肪酸の生合成、糖新生、アミノ酸代謝等に深く関与しており、特に皮膚や粘膜の健康維持に関わる。
引用:厚生労働省「ビオチンの食品添加物の指定に関する部会報告書(案) 」より
これら「3つの成分」を効果的に補えるのが『アレルナイトプラス』
『アレルナイトプラス』は、上で紹介したラクトバチルス乳酸菌、ラフマ葉抽出物などのハーブ、ビオチンやビタミンB群などを豊富に含んだサプリです。
こちらのイラストをご覧ください。
この3つの成分がポイントとなり、かゆみの悪循環を断ちます。
まとめ
アトピーは本当につらいです。
症状はもちろん、心理的にも追い詰められたり、将来が不安になったりもします。
恋愛もそう・・・
でも、
積極的に恋愛することで前向きに治療をすることができる
自分に合ったスキンケアを見つける
体の中からアレルギー症状を抑える
ことで、本当に前向きに恋愛することができるようになります。
実際に私がそうでした。
このページで紹介したスキンケアや乳酸菌サプリはどれも実際に試してみたものです。
特におすすめなのが、植物性ラクトバチルス乳酸菌がたくさん入った『アレルナイトプラス』です。
配合されている成分や安全性、口コミなどはこちらに詳しくまとめていますのでご覧ください。
-
-
痒くて痒くて眠れない!アトピーにおすすめの『アレルナイトプラス』を実際に続けてみた感想・口コミ
痒くて痒くて夜も眠れない! 睡眠不足でストレスがたまって、さらに痒くなる! そんなあなたの悩みが、 ...
あなたも恋愛をあきらめる必要なんてありません!
絶対にあきらめなければ、あなたもシンデレラになれます!
だから一緒に頑張りましょう。